SHIBUYA CO-CREATION HUBver2.0

SMART CITY VISION 渋谷区のスマートシティ推進について

SMART CITY VISION

渋⾕区では、デジタル技術やデータの活⽤を通じ、産官学⺠が従来よりも繋がりやすく⼒を発揮しやすくすることで、「ちがいを ちからに 変える街。渋⾕区」というビジョンの実現を⽬指しています。本サイトでは、渋⾕区の現状や抱える課題をデータで可視化し、地域の共通財産として区に関わる皆さまに共有することで、産官学⺠が連携して地域課題解決やイノベーション創出に取り組む好循環を⽬指します。

SCROLL

渋谷区のスマートシティ推進について

渋⾕区では、複雑化する社会課題へ迅速に対応しながら、区⺠⼀⼈ひとりのウェルビーイング(幸福・⼼の豊かさ)の向上や「ちがいを ちからに 変える街。渋⾕区」のビジョン実現に向け、多様性に溢れた街としての独⾃のスマートシティ推進を⽬指しています。デジタル技術やデータを活⽤し、渋⾕区が持つ豊かな⼈・空間・コミュニティ等のアセットを多様な形で繋がりやすくし、地域の結びつきやソーシャルキャピタル(⼈的ネットワーク・信頼関係)を、より密度⾼く⽴体的に張り巡らすことで、⼀⼈ひとりが幸せを実感し⾃分らしく⽣きる、そしてそれが街全体の魅⼒を増幅させていく社会を⽬指しています。

SHIBUYA CO-CREATION
HUB

このサイトでは、データを起点とした現状把握や課題解決の推進を目指しています。
データの利活用についてのご提案は、問い合わせフォームよりご連絡ください。

また、渋谷区ではニューノーマルでの社会的課題を解決する新しいテクノロジー・ソリューションを、スタートアップ・研究機関等から募集しています。詳しくは「渋谷区官民連携オープンイノベーション」サイトをご確認ください。